というわけで、3日目だけの参加だったけど夏コミも無事終了。俺の夏休み、ついでに俺の07年の夏も終わり。明日からはお仕事再開なのでとっとと寝るべきなのだが、この無駄に上がったテンションを冷却しないことにはちょっと寝付けなさそうなので、とりあえずのんべんだらりと今日一日を振り返ってみる。主に後で自分で読み返すために。
で、いきなり今日以前の話でアレだが、17日に初めてCD-ROM系のサークルがまとめて1日目に変更になってることを知った。ダメ過ぎ。あえなく「いつもの3日目の巡回候補」が幾つか消えてしまう。あーあ。
で、今日の話。例によって、土曜日の昼間無理矢理惰眠を貪ってそのまま3日目突入の強行スタイル。21時くらいに近所の吉野屋で牛丼を食し、自宅でCDR版カタログをチェックし(←遅すぎる...)、リストと地図をプリントアウトし(←俺、これ以外で家のプリンタ使ってない気がする)、風呂に入って荷物をそろえて地元駅の始発に乗るため家を出る。
で、今回初トライしたことその1。500mlのペットボトル爽健美茶を凍らせて持って行った。無印で買った保温ペットボトルホルダーみたいのに入れて持ち歩いたのだが、結果的に明け方の4時くらいに冷凍庫から出して、昼の2時くらいまで溶けきらなかった。ちょっとびっくりした。なんせ夏コミ時のビッグサイトの自販機は、朝の初期ロットがはけたら後は段ボールから直接売るのと大差ないような温度にしかならない驚異的回転率で、要は全然冷えてないわけだが、この冷凍爽健美茶は身体にぺたりと当てて冷却できるし、きんきんに冷えたお茶が定期的に摂取できるしでかなり優秀だった。が、1回に摂取出来る量がとても微量なので、「がぶ飲みしたいときー」というまさにその頂点のような状況を潤すには残念ながら程遠く、さらなるソリューションの提供が望まれる状況ではある。
時系列に復帰する。電車の中はいつも通り。それと分かる人は同じ駅で降りて、同じ電車に乗り換える。ふふん。で、京葉線から新木場で乗り換えてTWRで国際展示場へ、というのはいつもの流れだったのだが、なんか今回は展示場の駅から出るのに異様に時間がかかった気がする。さらに、今回は相当久しぶりに夏に東に並んだのだが、東の待機列に着くまでにこれまた異様に時間が掛かった。結局、駅に着いてから待機列の最後尾につくまで30分くらいかかってしまった。むー。
で、待機列で今回の初トライその2とその3。まず、日焼け止めローションを買ってきたので塗ってみた。いや、いままで夏はほぼ西に並んでたので建物(←ワシントンホテルだよな)の日陰が大半だったし、そもそも夏コミもずっと長袖着ていってたので今まで日焼け止め使ってなかったのだが、今回は配置上西に全く用が無いのと、1日目の灼熱っぷりを2chで見てびびっでしまったこともあって、東+半袖+日焼け止めの組み合わせを選択した。のだが、いかんせんこんなもの塗り慣れてないもんで、どれくらいの量をどう塗ったらよいのか全く見当が付かない。で、まあ適当に塗り塗りしておいたのだが、今の自分の顔と腕を見るに、どうも塗りが甘かった模様。というわけで無念残念コミケ焼けの出来上がり。まあ、会社の人からは「1週間の夏休み明け」として迎えられるので、適当にごまかせるだろう。・・・。でも悔しいなー。
その3は、待機列のDSピクトチャット。まあ、DS買ったのが2ヶ月前とかそんなんなので、そもそもDS携えてコミケ行くこと自体が初めてだったのだが、以前からやっぱ2chのスレとかで「単独行動野郎のコミケの待機列はピクトチャットで決まり!」みたいな書き込みを目にしてて、そんなら俺も一丁やってみるか、ということでちょっとドキドキしながら参加してみた、と。いやー、これ本当に面白い。正直、「俺らはピクトチャットの開発者が理想としたであろう使い方を実践してるんじゃ無かろうか」と錯覚するほど素晴らしかった。最後尾到着から開場まで、列からほぼ動かずに過ごしたなんて初めてだよ。思わず、中入ってからも、サークルの待ち時間や閉会前の遅い昼食時とかにつなげてぷちチャットしてしまった。朝のピクチャは列移動で電波が切れてそれっきりになってしまったのがちょっと心残りではあるが。そういえば、ずっとトイレがまんしてた人は大丈夫だったろーか。とにかく、これは冬も絶対持ってく。というか、短時間で気の利いたイラストを描く練習でもしようかと思うくらいだ。
中にはいると、あとはいつもと同じで、まず評論島に突撃してめぼしいモノをかっさらい、残り時間で余り物の福を漁る、というおよそ始発で来る必要性が感じられない行動パターンを今回も繰り返してみた。自分でやっててアレだが、個人的にこの周り方の最大の弱点だと思うのは、「いの一番に一番重い系統の本を買い込んでしまう」という点。評論系の本って、普通に2000円で1cmくらいの厚さのある本とかが積んであって、俺も結構そういうのを嬉々として買ってしまったりするので、後半の巡回クロールで消費する体力が跳ね上がってしまうのだ。が、結局「残部の如何に関わらず、無くなると悲しいモノから回収する」というのが、夏冬合わせて10回ほどの参加を経験した俺が出した結論なので、きっとこれからもこういう周り方をするのだろう。体鍛えないとな・・・。
あー、何買ったかをこの延長に書き出すのはあまりにしんどいので、気が向いたら明日以降ということで。
そういえば、上の方でもちらっと書いたけど、今回初めて東西の往復をしなかった。初参加のときとか平気で2往復くらいしてた気がするけどな。今回は西の地図すら持ってかなかったからなー。
疲れてきた。で、悩んだものの、結局やっぱり今回も撤収に参加。毒喰らわば皿までのノリが半分と、なんかひたすら欲望任せの散財のせめてもの罪滅ぼしみたいな気分が半分。というわけで割とまじめに働いたので、明日は筋肉痛確定。というか、明日のうちに筋肉痛になってくれないとイヤだなー。というか運動不足すぎだな。というか、「というか」を使いすぎだ。わけわからん。
もちろん反省会も隅っこの方に座ってひと通り聞いてきた。初日に倒れて運ばれた人が250人だとか、3日目の入場者数が公称19万人(!。ちなみに、初日17万、2日目18万)で過去最高だとか、南アフリカから取材が来てたとか、企業目当ての人は少しトラブル多め(いわゆる「お客さん気分」の人が多いせいらしい)で、今年は「店長出せ!」と啖呵切った奴がいた、とか。米沢さんの飄々としてるのに骨のある仏さんみたいなノリは、筆谷さん&ベルさんが受け継いでいてくれて、雰囲気は以前とあまり変わらないなー、というのが俺の印象。
ビッグサイトからの帰りは、今回もゆりかもめ。やっぱ3日目の帰りはそれ用に編集したBGM聞きながら夜景眺めて思う存分浸らないと。で、今回は中村一義の「セブンスター」を聞きながら遠ざかるビッグサイトの姿を眺め、Triceratopsの「Fly Away」を聞きながらお台場の夜景を見送り、100sの「希望」をBGMにレインボーブリッジを渡るという、自分的にはかなり完成度高い選曲でした。
んー、えらく長いエントリになった。大分気が済んだので今日はこれで終わり。明日ちゃんと起きれますように。なむなむ。