メディア芸術祭とエッシャー展

そういえば、先週、久々に平日休みを取って、メディア芸術祭とエッシャー展に行ってきたのだった。

www.escher.jp

メディア芸術祭のやつは、場所は昔に戻ったけど、時期がまた前回から微妙に変わってた。アート部門は相変わらずよく分からん。以下、個人的に気になったやつ。

Foresta Lumina

http://festival.j-mediaarts.jp/works/entertainment/foresta-lumina/ forestalumina.com 結構有名みたいだけど、全然知らなかった。こういうの好き。

INDUSTRIAL JP

http://festival.j-mediaarts.jp/works/entertainment/industrial-jp/ idstr.jp

PaintsChainer

http://festival.j-mediaarts.jp/works/entertainment/paintschainer/ PaintsChainer -線画自動着色サービス-

www.slideshare.net

これ、展示の仕方が面白かった。

f:id:kenrou:20180618130225j:plain

って、この写真見ても全然わかんないな。。。

COCOLORS

http://festival.j-mediaarts.jp/works/animation/cocolors/

www.youtube.com

バクちゃん

http://festival.j-mediaarts.jp/works/manga/baku-chan/

mavo.takekuma.jp

今回見た中で一番ぐっときた。かな。

あと、上野の森美術館エッシャー展も見てきた。平日であんま天気もよくなかったのに、普通に結構混んでた。

例によって浅ーい予備知識しか無いまま行ってるので、もっとこう「いかにも騙し絵」みたいなのがいっぱい並んでるのかと思ってたんだけど、ああいうのは割とキャリアの集大成みたいな感じで後半にしか出てこなくて、展示的には、若いときの習作とかにその萌芽を観つつそこに至るまでの変遷やら何やらを見ていく、みたいなやつだった。

ちなみに、どれくらい予備知識なしだったかというと、エッシャーの作品って基本全部「版画」なんだというのを展示の説明をみて初めて知ったレベル。例のトランスファーモザイクみたいなやつは、まあ確かに版画ですよね、って感じだけど、球面に映ったようなやつとか、あれで版画ってどういうことなのか、展示の解説を見てもさっぱり分からなかった。

f:id:kenrou:20180618164223j:plain